2009年03月02日
雇用のミスマッチ(8)自分もミスマッチ?
雇用のミスマッチといえば、自分もその対象になると言われる。UGH!
「おまえがジャーナリストとはな...」、信じられない、といような口調でぼくのことを鼻で笑っていた人もいた。高校の同級でも「おまえが何書くんや!」と...。腹立ったりしないんだな、これが。
高校時代を知っていたりすると、信じ難いのか?
日本語と英語で記事を書き、それが主な媒体に掲載されていても、日本の社会では、このようにバカにされることもめずらしくないということを知る。とくに「フリー」で、会社の社員でないとなおさら。しかし、自尊心が低くないので、そのようなジャブはあまり効果的ではないが...。
「おまえがジャーナリストとはな...」、信じられない、といような口調でぼくのことを鼻で笑っていた人もいた。高校の同級でも「おまえが何書くんや!」と...。腹立ったりしないんだな、これが。
高校時代を知っていたりすると、信じ難いのか?
日本語と英語で記事を書き、それが主な媒体に掲載されていても、日本の社会では、このようにバカにされることもめずらしくないということを知る。とくに「フリー」で、会社の社員でないとなおさら。しかし、自尊心が低くないので、そのようなジャブはあまり効果的ではないが...。
Posted by take at 21:40│Comments(0)
│雇用
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。