京つう

日記/くらし/一般  |日本

新規登録ログインヘルプ


インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2009年04月21日

「エッチ」とはどこから来たのか

「エッチする」という言葉を使う人がとても多い。幅広い年齢層に使われている。最近は子どもまで使っている、意味を分かっているのかどうかは不明だが。自分は使わないので、気にしなかったが、そのもともとの意味を知って、ちょっと驚いた。あまりたいしたことではないけど、あまりにも多くの人が使っているので、JanJanに書いた(ニュースとしてではなく)。アメリカで、よく使われるmake loveとあまりにも違いすぎる。

「Hの意味を知っていますか?」  
タグ :社会


2009年04月02日

銀座の画廊は「しっかりした居所」

アメリカから来たフォトグラファーが、この飲み屋に連れて行ってほしいというので、何年ぶりかで渋谷で飲んだ。その飲み屋は外国の雑誌で取り上げられたらしく、海外からのお客さんも多いという。カウンターだけしかないので、はっきり言ってせまい。隣の人に気を使いながら飲む。が、今まで面識のなかった人とも会話ができる飲み屋だ。

その女性のフォトグラファーがアメリカから来たということで、小さな飲み屋の中のお客さんたちは彼女に注目した(一人の客は彼女は「とても美しい」と言った、アメリカで言うと多くのアメリカ女性が気分を悪くする言葉だ、でも、しょうがない、そう訳した)。ぼくの隣に座った大銀行に以前勤めていたというジェントルマンAは終始横柄な態度だった。もうリタイアして何年も経っているのに彼が勤めていた銀行の名前を何度も出してくる。顔に出さなかったが、うんざりした。あと、「日本はもうだめだー。だめだー」と繰り返した。ほんとうにうんざりした。

ぼくが名刺を渡したら、名刺を見つめ、そして、名刺越しに、今度はぼくがあたかも火星から来たかのようにまじまじとこちらを見て言った。「会社名は?」「ワシントンタイムズです。でも、アメリカの新聞は大手以外ほとんどフリーがやっているのですよ」と返答したら、「ふっーん」と言いながら,鼻の穴を少しこちらに向けた。

ジェントルマンAの隣のジェントルマンBも名刺を私とジェントルマンAに差し出した。「銀座で画廊をやっています」とジェントルマンBが言ったとたん、ジェントルマンAは目の色を変え、「これだよ。このくらい居所がしっかりしていないと」と自分の名刺のように自慢げだった。もっと何か言いたそうだった。「お前みたいな『馬の骨』とはちがう」っていう感じか。

かわいそうな人だ。ジェントルマンAの銀行は大きな銀行だったので(今はもうない)、金もあるのだろう。そんな話もしていた。でも、家に帰っても妻や子どもにもあまり相手にされていないようだった。まぁ、当然かもしれない。

ジェントルマンAはつまらない「価値観」のようなものから解放されていない。しかし、自分が日本で取材してきた人々はこのジェントルマンAと対照的だ。ジェントルマンAは一生解放されないかもしれない。ほんとうにかわいそうだ。

ところで、最近は名刺に社名を入れている。もうこれで火星人には見られないだろう。  


2009年01月31日

愛情表現?

 29日(木)、日比谷公園にて、本日1月31日の愛妻家の日(1=アイ、31=サイ)を前に「日比谷公園の中心で妻に愛を叫ぶ」というイベントがあった。「愛を叫ぶ」ために参加した方が35人ほどだったが、「出産、育児をいつも笑顔でありがとう」「これからもおいしいご飯お願いします」「いつもおいしいご飯ありがとう」と叫んだ人が少なくなかった。それに対して、妻を「使用人」と考えている、という声もあり。そのような男性ばかりでもないと思うが...。私の知り合いのなかには家事をする人がかなり多い。
昨年、愛妻家協会の記事を書いた時、専門家の大学教授のコメントは、「男女間が経済的平等になることで、男性が女性をより尊重するようになるだろう。愛妻家を育てるより、男女間が経済的平等になることがずっと重要。専業主婦が存在しない社会をつくることがベスト」というものだった。
当日、そのイベントの前に1組の里親夫婦を取材していた。夫の退職後に里親となり、現在3人の里子のめんどうをみているという。夫は自分は「企業戦士」だったので、自分の実の子どもがいつ生まれたのか、どのように育ったのか知らなかったと冗談半分で言っていた。しかし、現在、3人の里子の育児が楽しくてしょうがないそうだ。彼は裁縫と洗濯にも忙しいという。

  
タグ :愛妻家