京つう

日記/くらし/一般  |日本

新規登録ログインヘルプ


インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
QRコード
QRCODE

2009年02月25日

雇用のミスマッチ(4)472倍!吹田市の採用

経済対策として吹田市が緊急に採用試験を行ったところ、5人の枠に2782人が応募、2362人が受験したという。
「年齢制限を撤廃したこと」で40代以上の応募者が30パーセント以上となったというが、それでも対象は59歳までとしたという。行政も企業もいつまでも年齢差別をするべきでない。経験豊富な人材確保のためには「年齢制限」などいらない。つまり、差別してはならない。なぜ差別するのか?とてもシンプル。現在組織の中にいる人々の雇用、あるいはその地位を守るためだ。
公務員や会社員の知り合いがいつも口にしているのは「うちのところは使えない人ばかり」。
会社に入った若者の多くが口にする言葉は「会社に手本となる人がいない」「会社に尊敬できる人がいない」。
では、なぜ、彼らが仕事を持っているのか?これこそがミスマッチだ。
吹田市の採用試験に合格する方々に会ってみたい。それこそ「優秀」なのか、それとも今、現在の吹田市の職員を困らせないためにも「そこそこ」の方が合格するのだろうか。





タグ :社会雇用

同じカテゴリー(雇用)の記事画像
ビッグイシュー
「豊かな国の女性の貧困化」桜井陽子 雇用のミスマッチ(10)
「雇用のミスマッチ」?(2)
同じカテゴリー(雇用)の記事
 ビッグイシュー (2009-11-03 17:49)
 大手新聞社の面接で (2009-10-24 00:17)
 社員じゃないと人間扱いされない (2009-09-14 17:19)
 派遣労働者に関して (2009-06-05 17:36)
 雇用のミスマッチ(12)「公務員の不祥事」 (2009-05-08 22:57)
 雇用のミスマッチ(11)自分の教授の年収 (2009-04-21 14:48)

Posted by take at 14:46│Comments(0)雇用
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。